

















|
 |
それはミツバチだけの問題だと思っていました。
虫がいなくなり、鳥がいなくなり、人にも影響が出始めています。
ハチ達は身をもって人間に危険を知らせている警告者です。
ハチの問題は人間の問題なのです。
そんな思いで「ミツバチたすけ隊」は生まれました。
|
 |
 
- 2013.2.6 1月28日、ミツバチたすけ隊代表久志冨士男が永眠致しました。ミツバチたすけ隊は久志先生の意思を引き継ぎ今後も活動していきます。
- 2013.5.8 6/7(金)〜6/9(日)に行われる「今を生きる人の集い2013in佐世保」にミツバチたすけ隊が参加しました。
- 2013.5.8 5/10(金)23:15〜23:45BSプレミアム「晴れときどきファーム」が放送され、ミツバチたすけ隊が取材協力致しました。
- 2013.5.8 ニホンミツバチと友達になろうを追加しました。
- 2014.2.26 3/9(日)9:30〜11:30、アルカスSASEBO中会議室においてミツバチの話「ミツバチは家族!〜人になれるニホンミツバチの魅力・飼い方・大切さ〜」が行われました。
- 2015.2.11 3/1(日)14:00〜16:30、佐世保市総合教育センター(清水地区公民館)講堂において講演会を行いました。
- 2016.1.25 ホームページのアドレスが変わりました。新しいアドレスは、http://mitsubachitasuketai.sitemix.jp/です。よろしくお願いします。
- 2017.2.1 2/25(土)18:30〜20:30、清水地区公民館和室で情報交換会を行います。詳しくはこちら。
 |